SDGs(持続可能な開発目標)への取り組み
SDGS Initiatives持続可能な開発目標(SDGs)とは
持続可能な開発目標(SDGs)とは、2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs)の後継として、2015年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」にて記載された2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。
17のゴール・169のターゲットから構成され、地球上の「誰一人取り残さない(leave no one behind)」ことを誓っています。
SDGsは発展途上国のみならず、先進国自身が取り組むユニバーサル(普遍的)なものであり、株式会社牡鹿観光/おしかホームとしても積極的に取り組んでいます。
参考:JAPAN SDGs Action Platform(外務省)SDGs(エスディージーズ)で未来を変えよう!
株式会社牡鹿観光|おしかホームは、「いしのまきSDGsパートナー」として、石巻市と連携してSDGsの普及啓発に取り組みます。
SDGs(エスディージーズ)で未来を変えよう!(石巻市)株式会社 牡鹿観光/おしかホームが目指すもの
株式会社 牡鹿観光/おしかホームは、建設事業・不動産事業を通して石巻地域を守り、人と人とのつながりの中で、心豊かな人生のお手伝いをしながら、次世代に住環境文化を伝えることを使命と考え、事業活動を展開しております。
今後も地域の皆様の協力の元、当社事業との関わりの深い「SDGs」の達成に貢献するべく、社会的責任を果たしてまいります。
環境にやさしい住まいづくり
- 木造住宅は製造時・解体時において、鉄筋コンクリート造・鉄骨造に比べてCO2排出量を抑えることができ、温暖化抑制に繋がります。
- 太陽光発電システムの採用によって、創造エネルギー量と消費エネルギー量の差を少なくし、全棟長期優良住宅基準をクリアする快適で省エネの住まいを提供します。
- 建築現場で発生する廃材(木材)を冬期の薪ストーブ燃料(自然エネルギー)として活用しています。
安全にストレスなく健康に暮らせることを大切にした住まいづくり
- 緻密な構造計算(耐震等級3)により、地震や台風による倒壊などの心配がなく、安心して暮らせる住まいを提供しています。
- 家の中の温度差が少ない温熱環境を、間取りや断熱材で工夫し、ヒートショックを防止して健康に暮らせる住まいを提供しています。
一人でも多くの人に快適で負担の少ない住環境の提供
- 賃貸・売買・建築をライフプランに合わせて、可能な限り家計への負担が少ない住まいを提案しています。
住まいづくりを通した子どもたちの感性を育む教育の場への活用
- 住まいに関連する「しきたり(暦・方位・地鎮祭・上棟式・もちまき など)」を知り、体験することによって、住文化についての教養を身につけることができます。
空き家の利活用やリノベーションで新しい住環境の提供
- 全国的な社会問題となっている「空き家」について、建設事業・不動産事業の経験と実績、ノウハウを通して、新たな住まいづくり、街づくり、地域づくりに取り組み、問題解決に貢献します。
- 既存住宅の約9割が低断熱住宅であり、十分な耐震性を満たしていないと言われています。健康で安心できる住まいへのリノベーションを提供しています。
自社所有の利活用可能な住環境で地域の方々とのパートナーシップの構築に貢献
- モデルハウスをイベントスペースとして安価で貸し出し、コミュニティの場を必要としている方(特に女性や子ども)の一助として提供しています。
- 食品ロス軽減推進の活動に共感し、家庭や企業などで余った食料品を集め、寄付に当てる活動に取り組んでいます。また、モデルハウスにてフードドライブを実施しています。
- 災害時、家族同然のペットと一緒に避難できる場所が不足していることを考慮し、独自にペット同伴の可能な避難場所を提供しています。